土俵のある店「大江戸八百八町花の舞 両国国技館前店」
江戸東京博物館に入る前に、両国駅に隣接している「大江戸八百八町花の舞 両国国技館前店」で昼食を食べました。
両国始発の列車がたくさんあった頃に使用していた駅施設を再利用しているようです。
日本相撲協会の要請により女性は土俵の中に入らないように旨の看板が立てられていました。
「たかが居酒屋の中のお遊びの土俵に対してそこまで要請しなくてもよいのではないか?」と、相撲のしきたりを殆ど知らない自分は思ってしまいました。
「お遊びの土俵」なんて認識をしてしまった事がそもそもの間違いでしょうか。
旅館で出てくるような感じで未調理状態で出され、持ってきてから鍋の下の燃料に点火されます。料理が出てくるまで結構時間がかかったのですが、この状態だと食べ始める事が出来る状態まで更に時間がかかります。刺身等が付いてくるわけでもないので、出来上がるまで結局待つことに....。向こうで仕上げて持ってきてくれるので十分だと思いました。
味は美味しかったです。
墨田区限定だそうで。
昼間から飲んでちゃ駄目ですね...。
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 丹後 (21) 阿蘇シーサイドパークと宮津から見た海(2020.06.22)
- 北海道2020 (18) 北海道開拓の村 山村群と昼食(2020.05.30)
- 北海道2020 (11) 北海道立近代美術館 北海道151年のヴンダーカンマー展(2020.05.17)
- 北海道2020 (5) サッポロビール博物館(2020.05.07)
- 北海道2020 (1) 行き(2020.05.04)
「地域 - 関東 - 東京都」カテゴリの記事
- サクライブ2020(2020.11.17)
- 国立科学博物館 (2) 常設展(2020.11.03)
- 国立科学博物館 (1) 国立公園展(2020.10.31)
- 目黒川の桜2020(2020.05.31)
- 東村山 (7) 志村けんの木(2020.04.25)
コメント