リゾートやまどり車両展示会 (上野駅)
6月11日、上野駅13番線で開催された「リゾートやまどり車両展示会」に行きました。
「リゾートやまどり」はJR東日本の高崎支社高崎車両センター所属の485系を使用した新ジョイフルトレインです。
車両を見た後のパネル展示で知ったのですが、新たに485系を改造したのではなく、既存の高崎支社のジョイフルトレイン「やまなみ」と「せさらぎ」を改造したとの事。
車内は横3列のシートが並んでいます。6両編成です。
・1号車の運転席の後ろのスペース
普通の座席の前に、運転席とその前を展望できるフリースペースが設けられています。
・1号車のデッキ部分
トイレの前にベンチが置かれています。何気によい配慮のように思いました。
横3列(1列+2列) の座席でシートピッチも広いです。これでも普通車の扱い。
2号車のみこれよりもシートピッチが広く、1500mmぐらいあるようでした。広すぎてかえって落ち着けなさそうに感じました。2号車はグリーン車なのかな? と思ったのですが、2号車も他の号車と同じ普通車との事。なんで2号車だけシートピッチが広いんだろう????? グリーン車にするつもりで設計したが需要が見込めないので急遽取り止めたのかな? 他の号車との不公平感がありますね。
この「リゾートやまどり」、7~9月の土休日は「特急 リゾート草津」(新宿~長野原草津口)として、8月の金曜日は「快速 リゾートやまどり」(高崎~万座・鹿沢口)として運転されます。いずれも全車指定席です。
| 固定リンク | 0
「交通 - 鉄道 - イベント」カテゴリの記事
- 六本木ヒルズ (2) 天空ノ鉄道物語展・外周(2020.04.18)
- 六本木ヒルズ (1) 天空ノ鉄道物語展・内周(2020.04.14)
- マリフェス2019 (1) 工場内(2020.02.02)
- 都営フェスタ2019 in 浅草線 (3) その他(2020.01.26)
- 都営フェスタ2019 in 浅草線 (2) 車両撮影会(2020.01.26)
「地域 - 関東 - 東京都」カテゴリの記事
- サクライブ2020(2020.11.17)
- 国立科学博物館 (2) 常設展(2020.11.03)
- 国立科学博物館 (1) 国立公園展(2020.10.31)
- 目黒川の桜2020(2020.05.31)
- 東村山 (7) 志村けんの木(2020.04.25)
「交通 - 鉄道 - JR東日本」カテゴリの記事
- 藤沢宿 (1) 清浄光寺(遊行寺) まで(2020.12.14)
- 鎌倉2020-2 (1) 長寿寺(2020.11.22)
- 寒川 (3) 寒川支線跡(2020.10.26)
- 寒川 (1) 相模線(2020.10.19)
- みなとみらいの高島線を跨ぐ歩道橋(2020.09.24)
コメント