尾久車両センター 第10回ふれあい鉄道フェスティバル (5) 特殊車両他
・会場の入口 を入ってすぐの所から見えた建設中の東京スカイタワー
何本も並ぶ線路とのコンビネーションがなかなかいい感じだと思いました。
東京スカイタワーはだいぶ高くなりましたね。
会場に到着したのが13時半頃と遅く(起きられなかった..)、ほぼ全てを一通り廻ってイベント終了時刻の15時となりました。
尾久車両センターは他の場所でのイベントと比べると、野外に多くの車両が並べられているように感じます。客車列車の減退により配置する車両が少なくなり、線路に余裕ができているからなのでしょうか。
展示される車両もバラエティーに富んでおり、また展示物外の外野部分にも他ではあまり見かけない車両が置かれていたりしてなかなか良い感じだと思います
そんなこんなで会場を後にしました。
| 固定リンク | 0
「交通 - 鉄道 - イベント」カテゴリの記事
- 六本木ヒルズ (2) 天空ノ鉄道物語展・外周(2020.04.18)
- 六本木ヒルズ (1) 天空ノ鉄道物語展・内周(2020.04.14)
- マリフェス2019 (1) 工場内(2020.02.02)
- 都営フェスタ2019 in 浅草線 (3) その他(2020.01.26)
- 都営フェスタ2019 in 浅草線 (2) 車両撮影会(2020.01.26)
「地域 - 関東 - 東京都」カテゴリの記事
- サクライブ2020(2020.11.17)
- 国立科学博物館 (2) 常設展(2020.11.03)
- 国立科学博物館 (1) 国立公園展(2020.10.31)
- 目黒川の桜2020(2020.05.31)
- 東村山 (7) 志村けんの木(2020.04.25)
「交通 - 鉄道 - JR東日本」カテゴリの記事
- 藤沢宿 (1) 清浄光寺(遊行寺) まで(2020.12.14)
- 鎌倉2020-2 (1) 長寿寺(2020.11.22)
- 寒川 (3) 寒川支線跡(2020.10.26)
- 寒川 (1) 相模線(2020.10.19)
- みなとみらいの高島線を跨ぐ歩道橋(2020.09.24)
コメント