尾久車両センター 第10回ふれあい鉄道フェスティバル (1) 尾久駅
11月20日、JR東日本の尾久車両センターで開催された「第10回 みんな集まれ! ふれあい鉄道フェスティバル」に行きました。
東北本線の尾久駅で下車。
尾久駅ホームよりの線路に、サロンエクスプレス東京・夢空間など保留車と思われる各種車両が連結されて置かれていました。
駅の外に出ます。
尾久駅の駅舎に「ふれあい鉄道フェスティバル」の歓迎幕や会場への方向を示す矢印がでかでかと貼られていました。
・尾久駅の駅舎
矢印の方向に向かい、車両センターの下を通る地下道を通って会場に向かいます。
| 固定リンク | 0
「交通 - 鉄道 - イベント」カテゴリの記事
- 六本木ヒルズ (2) 天空ノ鉄道物語展・外周(2020.04.18)
- 六本木ヒルズ (1) 天空ノ鉄道物語展・内周(2020.04.14)
- マリフェス2019 (1) 工場内(2020.02.02)
- 都営フェスタ2019 in 浅草線 (3) その他(2020.01.26)
- 都営フェスタ2019 in 浅草線 (2) 車両撮影会(2020.01.26)
「地域 - 関東 - 東京都」カテゴリの記事
- サクライブ2020(2020.11.17)
- 国立科学博物館 (2) 常設展(2020.11.03)
- 国立科学博物館 (1) 国立公園展(2020.10.31)
- 目黒川の桜2020(2020.05.31)
- 東村山 (7) 志村けんの木(2020.04.25)
「交通 - 鉄道 - JR東日本」カテゴリの記事
- 藤沢宿 (1) 清浄光寺(遊行寺) まで(2020.12.14)
- 鎌倉2020-2 (1) 長寿寺(2020.11.22)
- 寒川 (3) 寒川支線跡(2020.10.26)
- 寒川 (1) 相模線(2020.10.19)
- みなとみらいの高島線を跨ぐ歩道橋(2020.09.24)
コメント
やいゆえさん、ご無沙汰しております。
横山です。
またしてもニアミスですね。この尾久のイベント、実は自分も行っていて、12時半ごろに退場しています。中の混雑も激しくて、入場まで40分近く時間がかかっていたと思いますが、8時ごろまでに到着すると、ストレートに入場できましたよ。
私も後日ブログは更新しますね。
投稿: 横山 正典 | 2010/11/23 10:42
> 横山さん
自分は13時半頃入場してイベントの終了間近(15時)までいました。
自分が入場した時は待ち時間はありませんでした。
横山さんのブログの更新楽しみに待っています。
投稿: やいゆえ横浜住民 | 2010/11/23 19:03