« 平城遷都1300年祭 (3) 朱雀門 | トップページ | 平城遷都1300年祭 (5) その他 »

2010/08/18

平城遷都1300年祭 (4) 第一次大極殿

第一次大極殿(復元)です。
平城宮のメインの建物です。

第一次大極殿は740年に恭仁京に遷都されるまで使用されていた建物で、745年に平城京に戻ってきてからは別の場所に立てられた第二次大極殿(未復元)が使用されたそうです。

朱雀門から第一次大極殿までは結構距離があります。この間は、近鉄奈良線が横切っているものそれ以外の構造物がなく、朱雀門から第一次大極殿がよく見えます。
当初はこの間にパビリオンを立てる予定だったが、文化庁が難色を示したため断念したようです。(Wikipediaの記事より)

・朱雀門付近から見た第一次大極殿
P8100040 P8100043

・近鉄奈良線の踏切を越えた先から見た第一次大極殿
P8100066 P8100067

・第一次大極殿の南門の外から見た第一次大極殿
P8100108

・南門を入ってすぐの所から見た第一次大極殿とその前庭、前庭を囲む塀
P8100071 P8100075

・第一次大極殿の正面からのアップと横
P8100073 P8100079

この第一次大極殿、土台部分は発掘されたため判明しているのですが、建物自体は記録が残っておらず判っていないとの事。そのため、当時の他の建築物等を元に想像で作ったそうです。本当はこの姿ではなかったかもしれません。

・第一次大極殿の中
P8100094

・第一次大極殿の中: 天皇が座った場所
P8100084 P8100086

・第一次大極殿の中: シャチホコ
P8100092

・第一次大極殿から見た前庭 (遠くに見える建物は朱雀門)
P8100088

・第一次大極殿の裏側
P8100101

| |

« 平城遷都1300年祭 (3) 朱雀門 | トップページ | 平城遷都1300年祭 (5) その他 »

お出かけ - 博物館・美術館」カテゴリの記事

地域 - 近畿」カテゴリの記事

交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 近畿」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 平城遷都1300年祭 (4) 第一次大極殿:

« 平城遷都1300年祭 (3) 朱雀門 | トップページ | 平城遷都1300年祭 (5) その他 »