ドラたんたんめん at ドラごんち
横浜市上大岡の南の方、江ノ電バス横浜の横浜営業所の前にある「ドラごんち」というラーメン屋に行ってきました。
看板メニューらしい「ドラたんたんめん」(800円)を頼みました。
デフォルトでライスが付いてきますが、ライスがいらない人は50円引きです。
麺の太さとと辛さが選べます。麺はデフォルトの中太麺、辛さは中級(=一般向けとの事)を選びました。
ほうれん草、ねぎ(白/緑両方)、チャーシューが入り、溶き卵が全体的にかかっています。一般的な坦々麺に入っているような挽肉は入っていなかったように思います。
美味しかったです。
ただ単に辛いだけというわけではなく、きちんとスープの味がしました。
中級でしたが、普通に食べられるぐらいの辛さでした。
辛いものを食べるとお腹が痛くなる事が多い自分なのですが、お腹の方も大丈夫でした。
ライスは、麺を食べた後でこういうことをするために付いているようです。これも美味しかったです。
「ドラごんち」の店長によるブログ: http://ameblo.jp/doragonchi/
<おまけ>
江ノ電バス横浜の横浜営業所。
江ノ電バス藤沢が「横浜~田沢湖」の夜行高速バスをと共同運転をしている羽後交通の車両が泊まっていました。江ノ電バス横浜とは別会社であり直接関係ないと思うのですが入庫はするんですかね..。
| 固定リンク | 0
「交通 - バス」カテゴリの記事
- 寒川 (3) 寒川支線跡(2020.10.26)
- 馬車道界隈(2020.09.21)
- 横浜の連接バス BAYSIDE BLUE(2020.09.16)
- 丹後 (12) 与謝野駅と加悦SL広場まで(2020.06.14)
- 丹後 (5) 成相寺(2020.06.12)
「地域 - 関東 - 神奈川県 - 横浜市」カテゴリの記事
- 鹿嶋神社(横浜市)で初詣(2021.01.10)
- 黄金町バザール2020 vol.2(2020.12.05)
- 横浜市電の黄金町あたりの旧線跡(2020.10.06)
- 黄金町バザール2020 vol.1(2020.09.30)
- みなとみらいの高島線を跨ぐ歩道橋(2020.09.24)
「グルメ・クッキング - ラーメン」カテゴリの記事
- 🍜ラーメン 2020年後期(2020.12.31)
- 🍜ラーメン 2018年前期(2020.10.18)
- 🍜ラーメン 2018年後期(2020.10.17)
- 🍜ラーメン 2019年前期(2020.10.12)
- 🍜ラーメン 2019年後期(2020.10.08)
コメント