太陽光発電促進付加金
東京電力から「太陽光発電の余剰電力買取制度についてのお知らせ」と題したチラシが入っていました。
それによると、
・2009年11月から太陽光発電の余剰電力買取制度がスタートし、太陽光発電で作られた電気の余剰電力をこれまでの2倍程度の価格で電力会社が買い取る事になった。
・買取りに要した費用は電気利用者に「太陽光発電促進付加金(太陽光サーチャージ)」として負担していただく。
・負担金は前年の買取りに要した費用を基に国に審議会を決定して決定される。負担金の支払いは2011年4月以降となり、標準的な家庭で1ヶ月あたり10~100円の負担となる見込み。
→ 参考: 東京電力HPの太陽光発電の新たな買取制度について
このチラシを初め読んで頭の中が??? となりました。
こんな制度が始まる事は知りませんでした。
「太陽光発電」は自然エネルギーなので火力発電等と比較して経費が低減するものと思い込んでいたので、負担増になる事が最初理解できませんでした。
なんだか、太陽光発電を行う「エコ"ビジネス"事業者」の利益を我々利用者が負担する制度のように思えて、何だか納得できません。
前年の費用に応じて毎年負担金が決定されるとの事なので、「これは儲かる」と判断して太陽光発電に参入する業者が続々と増えていったら、我々利用者の負担金がだんだんと増えていくという事になるんですよね。
| 固定リンク | 0
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 北星学園大学、元朝日記者の雇用を継続(2014.12.18)
- 第47回衆議院議員総選挙(2014.12.18)
- 消費税の増税(2014.04.05)
- 麺や維新「特醤油らぁ麺」(2014.02.03)
- 特定秘密保護法案(2013.12.06)
コメント