平成21年度自衛隊観艦式・艦内一般公開 (5) 船越基地:その他の船
<輸送艇1号 + すがしま>
「輸送艇1号」はそれ自体が船名で、他の船のようなひらがなの船名は付いていないようです。荷物を積み込むためと思われる床の低いスペースが船の半分以上を占めていました。
「すがしま」は、1つ上の「のとじま」と同じ形式の掃海艇。
<くりはま>
艦船搭載装備の実験・開発等を行う試験艇。後部甲板の位置が低く、クレーンが付いていました。
<にちなん>
海洋観測船。
対岸に泊まっていました。
海洋研究開発機構・海上保安庁・気象庁にも海洋観測船がいましたが、これらとは別の軍事目的の海洋観測船なのかな?
<あいしま + やえやま + はちじょう>
全て潜海艇で、左から「あいしま」「やえやま」「はちじょう」。
対岸に泊まっていました。
船越基地については以上です。
船越基地に到着した時は雨は降っていなかったのですが、途中で雨が振り出しだんだんと大降りに。
この日は雨は降らないと思って傘を持ってきていませんでした。
船越基地の売店でビニール傘を買い、吉倉基地に向かいました。
関連記事:
・海上自衛隊横須賀地方総監部一般公開...に行くはずだったのですが... (4) 自衛隊護衛艦「はつゆき」 (2008/8/17作成)
| 固定リンク | 0
「交通 - 船」カテゴリの記事
- 横浜ハンマーヘッド(2020.09.21)
- 丹後 (2) 天橋立観光船(2020.06.07)
- 北海道2020 (14) 北海道開拓の村 漁村群(2020.05.18)
- 六本木ヒルズ (2) 天空ノ鉄道物語展・外周(2020.04.18)
- 六本木ヒルズ (1) 天空ノ鉄道物語展・内周(2020.04.14)
「地域 - 関東 - 神奈川県 - 横須賀市」カテゴリの記事
- 令和元年自衛隊観艦式 フリートウィーク (4) その他(2019.12.21)
- 令和元年自衛隊観艦式 フリートウィーク (3) いかづち・はたかせ・はるさめ(2019.12.21)
- 令和元年自衛隊観艦式 フリートウィーク (2) こんごう・ちょうかい・さみだれ(2019.12.19)
- 令和元年自衛隊観艦式 フリートウィーク (1) 潜水艇こくりゅう(2019.12.15)
- 京急ファミリー鉄道フェスタ2019 (5) その他(2019.06.28)
「自衛隊・軍隊」カテゴリの記事
- 靖国神社 (3) 遊就館「機関車C5631号帰還40周年」展(2019.12.28)
- 令和元年自衛隊観艦式 フリートウィーク (4) その他(2019.12.21)
- 令和元年自衛隊観艦式 フリートウィーク (3) いかづち・はたかせ・はるさめ(2019.12.21)
- 令和元年自衛隊観艦式 フリートウィーク (2) こんごう・ちょうかい・さみだれ(2019.12.19)
- 令和元年自衛隊観艦式 フリートウィーク (1) 潜水艇こくりゅう(2019.12.15)
コメント