Y150に行ってきた (3) トゥモローパーク
「トゥモローパーク」会場です。
<アースバルーン「HOME」>
夜だけの催しです。
アルバルーンに5分間の映像作品「HOME」が映されます。
意味はよく良く分かりませんでした。
単に地球を映して自転させているだけでも良かったような気がします。
見学場所の後ろに建物が立っており、この建物の2Fからアルバルーンに対して映写しているようです。
<未来シアター「BATON」>
3章構成の内、現在は2章と3章を上映中。自分は時間関係で3章のみ見ました。
鉄腕アトムみたいな感じのビジョンなんでしょうか。ロボットの世界が広まり、ロボット自身が恋が出来るロボットを開発する、そしてロボット同士の戦争が始まる.. という。
最初の方は理解できたのですが、何だかよく分からない人物が出てきてよく分からない感じで話がまとめられてしまいました。
3章だけ見ても... というのは確かなのではないかと思いました。
以上で、Y150のレポートは終了です。
<おまけ: みなとみらいの夜景>
夕暮れに近い時間帯(18時半頃)です。万国橋から撮影しました。
(完)
| 固定リンク | 0
「お出かけ - 博物館・美術館」カテゴリの記事
- 藤沢宿 (2) 清浄光寺(遊行寺)(2020.12.17)
- 黄金町バザール2020 vol.2(2020.12.05)
- 鎌倉2020-2 (7) 鎌倉歴史文化交流館(2020.11.27)
- 国立科学博物館 (2) 常設展(2020.11.03)
- 国立科学博物館 (1) 国立公園展(2020.10.31)
「地域 - 関東 - 神奈川県 - 横浜市」カテゴリの記事
- 鹿嶋神社(横浜市)で初詣(2021.01.10)
- 黄金町バザール2020 vol.2(2020.12.05)
- 横浜市電の黄金町あたりの旧線跡(2020.10.06)
- 黄金町バザール2020 vol.1(2020.09.30)
- みなとみらいの高島線を跨ぐ歩道橋(2020.09.24)
コメント