護衛艦「ひゅうが」一般公開 (1) 外観
9月6日、横浜大桟橋で行われた海上自衛隊の護衛艦「ひゅうが」の一般公開に行ってきました。
「ひゅうが」は2009年3月に就役した船で、全通甲板を有するヘリコプター搭載護衛艦です。全通甲板であるため、艦橋が片側(正面から見ると左側)に寄っています。
ヘリコプター4機の同時発着が可能で、11機搭載できるとの事。
飛行機は飛べないようです。
乗船受付は10:00~14:30で、「混雑緩和のため最終受付時間前に入場制限を行う場合がある」との事。「行って入れなかったら嫌だな」と思って、朝早く起きて行きました。
10:30頃現地に到着、荷物検査を経て11:00頃に乗船できました。
他の護衛艦では桟橋と乗降口の間に高さがあり、桟橋と乗降口の間に架けられた階段又は鉄板をよじ登っていくような感じになりますが、今回の一般公開は平行移動で乗船できました。
乗船した先は格納庫になっており、甲板へはエレベータで移動します。(これについての詳細は次の記事で紹介予定)
| 固定リンク | 0
「交通 - 船」カテゴリの記事
- 横浜ハンマーヘッド(2020.09.21)
- 丹後 (2) 天橋立観光船(2020.06.07)
- 北海道2020 (14) 北海道開拓の村 漁村群(2020.05.18)
- 六本木ヒルズ (2) 天空ノ鉄道物語展・外周(2020.04.18)
- 六本木ヒルズ (1) 天空ノ鉄道物語展・内周(2020.04.14)
「地域 - 関東 - 神奈川県 - 横浜市」カテゴリの記事
- 鹿嶋神社(横浜市)で初詣(2021.01.10)
- 黄金町バザール2020 vol.2(2020.12.05)
- 横浜市電の黄金町あたりの旧線跡(2020.10.06)
- 黄金町バザール2020 vol.1(2020.09.30)
- みなとみらいの高島線を跨ぐ歩道橋(2020.09.24)
「自衛隊・軍隊」カテゴリの記事
- 靖国神社 (3) 遊就館「機関車C5631号帰還40周年」展(2019.12.28)
- 令和元年自衛隊観艦式 フリートウィーク (4) その他(2019.12.21)
- 令和元年自衛隊観艦式 フリートウィーク (3) いかづち・はたかせ・はるさめ(2019.12.21)
- 令和元年自衛隊観艦式 フリートウィーク (2) こんごう・ちょうかい・さみだれ(2019.12.19)
- 令和元年自衛隊観艦式 フリートウィーク (1) 潜水艇こくりゅう(2019.12.15)
コメント