横浜市内のゆうちょ銀行なのになぜさいたま支店?
「横浜南店(さいたま支店 横浜南出張所)」とある。
なぜさいたま???
横浜でも神奈川でも東京でもなくさいたま?
変なのぉ...
なんだか気味が悪い。
民営化で店舗が本体から切り離されて、この店はさいたまに本社がある別の会社が経営をしているフランチャイズ店のような形になったのだろうか? そんな話聞いた事ないけど。
他の横浜市内の店舗はどうなのだろう。
他の店舗が横浜支店とか神奈川支店とかそんな感じなら、このさいたま支店の店ではなく、そっちの方の店にお世話になりたいと思った。
家に帰ってゆうちょ銀行のHPを見てみたら、東京都内以外の関東地方の店はどの店も「さいたま支店」でした。
| 固定リンク | 0
「地域 - 関東 - 神奈川県 - 横浜市」カテゴリの記事
- 鹿嶋神社(横浜市)で初詣(2021.01.10)
- 黄金町バザール2020 vol.2(2020.12.05)
- 横浜市電の黄金町あたりの旧線跡(2020.10.06)
- 黄金町バザール2020 vol.1(2020.09.30)
- みなとみらいの高島線を跨ぐ歩道橋(2020.09.24)
コメント