南極観測船「しらせ」一般公開 (4) 船上
<鑑橋部分の屋上>
鑑橋の中から外に出て鑑橋部分の屋上に。
列の進みが悪い事にいらいら。
何だろう? と思っていたが、その理由が分かった。
昇り降りの階段の傾斜が異様にきつい。
怖かった。
前日の公開日は雨だったのですが、怖がり&運動神経の鈍い自分としては「前日に行かなくて良かった」と思いました。
・鑑橋の上から見た前方(左の写真) / 後方(右の写真)
前方の写真の写っている真ん前の建物は、自衛隊の厚生センターです。売店・食堂・体育館 等が入っています。
<船首部分>
DVD放映や、スノーモービル等の展示が行われていました。
・クレーンの運転席
1つ上の写真の貨物室に下ろすためのクレーンで2機ありました。
<船尾部分>
野外部分ではヘリコプター等を展示。
格納庫の中では、南極の氷・隕石など各種の展示。
格納庫の奥の部屋では、DVDの放映も行われていました。イベントの主催が自衛隊なので当然の事ではありますが、自衛隊の活躍を主とした自衛隊目線の作品でした。
「艦内見学ツアー」の受付場所もありましたが、自分が行った時には既に受付が終了していました。残念。
| 固定リンク | 0
「交通 - 船」カテゴリの記事
- 横浜ハンマーヘッド(2020.09.21)
- 丹後 (2) 天橋立観光船(2020.06.07)
- 北海道2020 (14) 北海道開拓の村 漁村群(2020.05.18)
- 六本木ヒルズ (2) 天空ノ鉄道物語展・外周(2020.04.18)
- 六本木ヒルズ (1) 天空ノ鉄道物語展・内周(2020.04.14)
「地域 - 関東 - 神奈川県 - 横須賀市」カテゴリの記事
- 令和元年自衛隊観艦式 フリートウィーク (4) その他(2019.12.21)
- 令和元年自衛隊観艦式 フリートウィーク (3) いかづち・はたかせ・はるさめ(2019.12.21)
- 令和元年自衛隊観艦式 フリートウィーク (2) こんごう・ちょうかい・さみだれ(2019.12.19)
- 令和元年自衛隊観艦式 フリートウィーク (1) 潜水艇こくりゅう(2019.12.15)
- 京急ファミリー鉄道フェスタ2019 (5) その他(2019.06.28)
「自衛隊・軍隊」カテゴリの記事
- 靖国神社 (3) 遊就館「機関車C5631号帰還40周年」展(2019.12.28)
- 令和元年自衛隊観艦式 フリートウィーク (4) その他(2019.12.21)
- 令和元年自衛隊観艦式 フリートウィーク (3) いかづち・はたかせ・はるさめ(2019.12.21)
- 令和元年自衛隊観艦式 フリートウィーク (2) こんごう・ちょうかい・さみだれ(2019.12.19)
- 令和元年自衛隊観艦式 フリートウィーク (1) 潜水艇こくりゅう(2019.12.15)
コメント