日暮里・舎人ライナー (3) 見沼代親水公園駅
・見沼代親水公園駅
終点・見沼代親水公園駅に到着。
見沼代親水公園駅の先はこんな感じになってました。
もう少し先に行くと埼玉県で、駅前からは草加駅行のバスが出てました。
駅名の由来となっている「見沼代親水公園」に行って見ます。
どんな憩いのある公園なんだろう、楽しみだなぁ~。「ルンルンルン♪」
上記は駅の西側のエリアです。こうやって写真でみると立派に見えますね。
この川の周りに広々とした公園が広がっているとか、そういうわけではなく、この川と横の遊歩道が「見沼代親水公園」です。
川の水が汚く、川の底がほとんど見えません。言葉は悪いけど「どぶ川」って感じがしました。それでも鯉が泳いでました。
もう少し先(上流)に行くと川は地下に潜り、浄水場がありました。浄水場で処理した水をこの川に流しているようです。
「見沼代親水公園」は駅の東側にも広がり、こちら側は人工的に石で囲んだくねくねした浅い川に水が流れるような感じになっています。ただし、この日は水が流れていませんでした。
駅名にするほどの公園ではないなぁと言うのが正直な所。
| 固定リンク | 0
「地域 - 関東 - 東京都」カテゴリの記事
- サクライブ2020(2020.11.17)
- 国立科学博物館 (2) 常設展(2020.11.03)
- 国立科学博物館 (1) 国立公園展(2020.10.31)
- 目黒川の桜2020(2020.05.31)
- 東村山 (7) 志村けんの木(2020.04.25)
「交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 関東 - 都営」カテゴリの記事
- 都営浅草線の馬込車両工場跡 2019(2020.01.27)
- 都営フェスタ2019 in 浅草線 (3) その他(2020.01.26)
- 都営フェスタ2019 in 浅草線 (2) 車両撮影会(2020.01.26)
- 都営フェスタ2019 in 浅草線 (1) 保守車両の展示(2020.01.23)
- 上野動物園 (1) 東園(2019.06.04)
コメント