福岡・北九州の旅 (19) 北九州モノレール
北九州モノレールの終点・企救丘駅に近くに、北九州モノレールの車庫があった。
車庫がある場所は谷の底、企救丘駅は山の上の更に上といった位置関係で、高低差がかなりある。
車庫から企救丘駅までの軌道、まるでジェットコースターの上り坂のようだった。
この坂をモノレールが登っていく所又は降りていく所を見てみたいなぁと思いつつ、企救丘駅に入りかけたところでふと振り向いたら、なんとモノレールが坂を登り始めていた。
急いでカメラを取り出してモノレールがカメラに収まる位置まで歩いていって撮影。撮影した時には、モノレールはもう上の方まで上がってきてしまっていた。
企救丘駅から先ほど坂を上ってきたモノレールの車両に乗り、小倉駅に向かう。
企救丘駅付近こそ「何もない」といった感じであったが、モノレール車内から見える沿線は 住宅地が広がり、成熟しきっているように見える。ビルが建っている場所もある。
廃止された「桃花台ピーチライナー」の沿線と比べると、発展度合いがずいぶん違う。
沿線風景だけを見ると「北九州モノレールの経営状態が悪い」というのが意外な感じもするが、自分が乗ったモノレールの乗客は少なかった。
途中の競馬場前駅(小倉競馬場の最寄り駅)からは、ちょうど競馬場に来た人が帰る時間帯のようで、それなりの乗客が乗ってきた。モノレールから見えたコースの様子から判断すると、この日は小倉競馬場でのレースはなく、場外販売だけであったようだ。
小倉駅のひとつ前の平和通駅を発車すると、直ぐに渡り線を渡って右側の軌道に移り、そのまま小倉駅まで走行した。
小倉駅~平和通駅は、単線並列型のようだ。
下の写真は、小倉駅のホームから見た平和通駅。小倉駅近くには渡り線がなく、平和通駅近くにある。
| 固定リンク | 0
「~の旅(2007)」カテゴリの記事
- 江ノ電周辺の旅 (6) 藤沢駅のキオスク(2007.11.30)
- 江ノ電周辺の旅 (5) その他沿線風景(2007.11.30)
- 江ノ電周辺の旅 (4) 長谷観音(2007.11.28)
- 江ノ電周辺の旅 (3) 鎌倉大仏(2007.11.27)
- 江ノ電周辺の旅 (2) 第21回タンコロまつり(2007.11.25)
「地域 - 九州・沖縄」カテゴリの記事
- 東京国立博物館 (1) 琉球展(2022.08.29)
- 九州2019 (13) 熊本空港から帰宅(2019.12.07)
- 九州2019 (12) SL人吉 後編(2019.12.05)
- 九州2019 (11) SL人吉 前編(2019.12.04)
- 九州2019 (10) 人吉鉄道ミュージアム(2019.12.03)
「交通 - 鉄道 - モノレール」カテゴリの記事
- 千葉 (1) 千葉都市モノレール(2024.02.11)
- 妙見と姫路 (9) 手柄山交流ステーション(2024.02.02)
- 妙見と姫路 (8) 姫路モノレール跡(2024.01.30)
- 新江ノ島水族館 (7) 帰り 湘南モノレール(2020.03.06)
- 新江ノ島水族館 (1) 行き 湘南モノレール(2020.03.03)
「交通 - 鉄道 - 私鉄公営 - 九州・沖縄」カテゴリの記事
- 九州2019 (12) SL人吉 後編(2019.12.05)
- 九州2019 (6) 熊本 → 鹿児島中央(2019.11.24)
- 九州2019 (3) 福岡市博物館 常設展と企画展(2019.11.17)
- 北九州 (11) 北九州モノレール(2017.10.08)
- 北九州 (9) 皿倉山展望台(2017.10.04)
コメント