日テレタワー
鉄道歴史展示室の後、「日テレタワー」に行った。
いろいろあるのかと思っていたが、一般の人が入れるのは、「日テレ屋(日本テレビの番組関連のグッズショップ)」「汐留ラーメン」等数店の店だけだった。
汐留ラーメンの向いの壁には、日本テレビの番組ごとに、出演者の手形や顔型、腕型等が埋め込まれていた。
3分の1から半分ぐらいは、既に終わった番組のもの。「オシャレ関係」「速報歌の大辞テン」「テレビおじゃマンモス」「ザ!情報ツウ」等。
やや大掛かりな工事をしないと交換できそうになかったので、ずっとこのままなのかな。
新番組用に新たに増設するスペースもなさそうだった。
出演者が不祥事を起こした場合、この手形はどうするのだろう.. 等と思ってしまった。
番組グッズ、番組が終わってしまったらグッズも処分なのだろうか...。
番組を終わらせるかどうかの判断に、グッズの在庫が考慮されたりするのかなぁ...。(しないと思うが)
| 固定リンク | 0
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 映画「電車を止めるな!」(2020.12.29)
- 放送ライブラリー「テレビとCMで見る平成ヒステリー展」(2019.10.29)
- 映画「最高の人生の見つけ方」(2019.12.07)
- 夕張と札幌 (4) 夕張本町キネマ街道(2019.05.10)
- 放送ライブラリー「フジテレビ セットデザインのヒミツ展2」(2018.03.18)
「地域 - 関東 - 東京都」カテゴリの記事
- サクライブ2020(2020.11.17)
- 国立科学博物館 (2) 常設展(2020.11.03)
- 国立科学博物館 (1) 国立公園展(2020.10.31)
- 目黒川の桜2020(2020.05.31)
- 東村山 (7) 志村けんの木(2020.04.25)
コメント