携帯電話の電源が入らなくなった..再び
3/30の記事で「携帯電話の電源が入らなくなった」と記載したが、同じ現象が本日再発した。
携帯電話が発熱していた。
会社帰りにDoCoMoショップに行って見てもらった。同じ原因だった。
DoCoMoショップの人はリセットして初期化しチェックした結果正常に動作したので問題ないと話していたが、本当に大丈夫なのか..?
また同じ現象が発生して何度もDoCoMoショップに足を運ぶのはやだよぅ...。
あと、携帯カメラのピントが合わなくなっていたのでこれも見てもらった。
こちらは修理が必要とのこと。
ドコモプレミアムクラブに入っている(..というか前回DoCoMoショップに行った時に「入会したら電池パックの無料サービスの特典があるがどうか?」と誘われて入会した。今日はその時の特典の電池パックを初めて使った日でもあった...)ので、無料で修理できるとの事。
という事で修理を依頼した。
しばらくは代替機...。
DoCoMoショップで待っている間、今後のことも想定して展示してある携帯電話を眺めた。
カメラの部分が出っ張って目立つ機種が多かった。
自分が今使っている携帯電話D505iがデザイン的には一番良いかなぁ。D505iは凹凸のほとんどなく、滑らかな感じである。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 年末年始 2015→2016(2016.01.04)
- 老眼(2014.12.09)
- スーパームーン(2014.09.09)
- 銀行のATMでトラブル(2014.03.02)
- イジメ、ダメ、ゼッタイ(2013.01.20)
コメント